ガルバリウム鋼板は、近年住宅の屋根材や外壁材として人気が高まっています。その理由は、優れた耐久性と錆への強さにあります。しかし、メンテナンスを行わない場合、経年劣化による問題が発生する可能性もあります。
ここでは、ガルバリウム鋼板の特徴、耐久性、メンテナンス時期や方法について詳しく解説します。
ガルバリウム鋼板とは
ガルバリウム鋼板は、鉄をベースにアルミニウム、亜鉛、シリコンの合金メッキを施した金属板です。
成分比率 | 役割 |
---|---|
アルミニウム 55% | 耐食性を向上させる |
亜鉛 43.4% | 錆を防ぎつつ、鋼板の強度を補強する |
シリコン(ケイ素)1.6% | 耐熱性とメッキの密着性を高める |
この特殊なメッキにより、一般的な金属板と比較して、錆に強く、長期間使用可能な素材となっています。
ガルバリウム鋼板の耐久性
耐久性の特徴
- 塩害地域では約15年、それ以外の地域では約25年の皮膜寿命がある(メンテナンスをしない場合)。
- 適切に塗装メンテナンスを行うことで、寿命を30年以上に延ばすことが可能。
- 下地材(ルーフィング)の劣化が進むため、新築後40年以内には屋根材の葺き替えやカバー工法が必要になる場合があります。
メンテナンス時期と方法
経年劣化の目安
経過年数 | 劣化の様子 | 対応策 |
---|---|---|
新築後10年 | 色あせが軽度に見られる | 必要に応じて塗装を検討 |
新築後20年 | 色あせが目立ち始める | 塗装を実施して外観をリセット |
新築後30~40年 | 屋根材の下地劣化により雨漏りのリスクが高まる | 葺き替えやカバー工法を検討 |
メンテナンスのポイント
- 塗装時期
- 15~20年ごとを目安に塗装を行うと、長期間美観と機能を保てます。
- 色あせが気になる場合は10年ごとに塗装するのも良い選択肢です。
- 点検の重要性
- 施工時の切り口や傷から錆が発生する場合があるため、定期点検を行う。
- 外壁や窓枠に使用されているシーリング材は、経年劣化でひび割れが生じるため、打ち直しが必要です。
ガルバリウム鋼板の塗装
塗装の難易度
ガルバリウム鋼板の表面は滑らかで、塗料が付着しにくいため、以下のような準備が必要です:
- 下塗り材の選定
- 下塗り材には、錆を防ぐ機能と、ガルバリウム鋼板と上塗り塗料を密着させる機能が求められます。
- 専門的な施工技術
- 素材特有の特性を理解したうえでの塗装が必要なため、DIYは推奨されません。
使用する塗料の種類
塗料タイプ | 特徴 | 適用箇所 |
---|---|---|
屋根用塗料 | 耐候性・耐熱性に優れ、過酷な環境に対応 | ガルバリウム鋼板の屋根 |
外壁用塗料 | 汚れが付きにくく、防水性能が高い | ガルバリウム鋼板の外壁 |
塗装の手順
- 表面の清掃
- 塵や錆を取り除き、塗料がしっかりと付着する状態にする。
- 下塗り
- 専用のプライマーを使用して、塗料の密着性を向上させる。
- 主材と硬化剤の混合
- 塗料を適切な割合で混ぜ、撹拌機を使用して均一に混ぜる。
- 上塗り
- 均一に塗布し、適切な乾燥時間を確保する。
まとめ
ガルバリウム鋼板は、耐久性に優れた屋根材・外壁材として広く使用されていますが、適切なメンテナンスを行うことで、その寿命と美観をさらに長く保つことができます。
定期的な点検と、適切な塗装スケジュールを守ることで、大きなトラブルを未然に防ぐことが可能です。
特に塗装作業は専門的な知識と技術が必要なため、信頼できる業者に依頼することをおすすめします。
より詳しく知りたい方は
下記よりお問い合わせください。
フリーダイヤル 0120-905-454 (平日・土曜 9:00~18:00)
まずは概算金額を知りたい方へ
クイック屋根工事では、【屋根工事価格シミュレーション】をご用意しています。
個人情報の記載は一切不要で、屋根の種類や平米数から概算費用を算出できます。
ぜひご活用ください。
まずは相談したい方へ
クイック屋根工事の電話、メール対応は工事のプロが行います。
「対応をメールのみにしてほしい」などのご要望にも臨機応変に対応いたします。
お気軽にご連絡ください。