HOME » 屋根材の種類と特徴 » スレート屋根(カラーベスト・コロニアル) » スレート屋根のカバー工法に関する費用と重要なポイント
スレート カラーベスト

1. スレート屋根 カバー工法の費用

1-1 カバー工法の見積もり例

スレート屋根からガルバリウム鋼板にカバー工法を行った場合の見積もりを以下に示します。対象は総2階の戸建て住宅で、建坪35坪、屋根面積は80㎡、既存の屋根材はスレート(コロニアル)です。

項目単価数量金額
下葺き材(ルーフィング)800円80m64,000円
ガルバリウム鋼板6,500円80m520,000円
軒先水切り板金2,500円16m40,000円
ケラバ板金2,500円20m50,000円
棟板金3,500円8m28,000円
諸経費(10%)170,200円
合計772,200円

1-2 屋根材別簡易見積もり

以下は、異なる屋根材を使用した場合の見積もり例です。対象は同様の住宅条件です。

屋根の種類単価数量金額
ガルバリウムフッ素11,500円80㎡920,000円
ステンレス19,000円80㎡1,520,000円
ジンカリウム鋼板11,500円80㎡920,000円

1-3 状況によって発生する費用

以下の項目は、施工時の状況により追加で発生する費用です。

項目単価数量金額
下地材(コンパネ)2,200円80㎡176,000円
雨押さえ板金3,500円8m28,000円
足場費用800円250㎡200,000円
軒樋(角)3,300円16m52,800円
たて樋(角)3,200円24m76,800円
集水器4,000円4カ所16,000円
既存雨樋撤去処分800円40m32,000円
雪止め金具取付1,400円16m22,400円
棟換気の取付25,000円2m50,000円
駐車場代/搬入出費11※1必要時

※1 作業現場の立地条件により、駐車場代や搬入費用が発生する場合があります。

実際の工事価格や費用は、屋根業者による現地調査を経て正式な見積もりを取得することをお勧めします。地域や立地条件、下地状況、勾配などによって単価は変動しますので、あくまで目安としてお考えください。


2. スレート屋根の塗り替えは本当に必要?

スレート屋根(コロニアル)を塗装しない場合、水が染み込み、冬期には凍結膨張によって表面が破壊されることがあります。そのため、屋根材を健全な状態に保つために塗装は効果的な手段といえます。しかし、築20年以上塗装せずにコケが生えた状態でも、雨漏りしないケースは多く存在します。

スレート屋根の塗装について考えるポイント

  • 防水シートの重要性: 雨漏りを防ぐのは、実際には屋根材ではなく、屋根材の下にある防水シートです。この防水シートの寿命は約30年とされており、寿命が来れば雨漏りの原因となります。
  • 塗装の影響: 屋根材を塗装しても防水シートの寿命が延びるわけではありません。防水シートの寿命が30年に達する前に葺き替えを検討する必要があります。
  • 個々の判断: 「美観を重視しない」「防水シートの寿命で葺き替える」という方は、塗り替えをしなくても良いかもしれません。ただし、10年周期で塗装していても、築20年以内に雨漏りが発生することもあります。さまざまな要因が影響するため、一概には言えません。

私個人としては、屋根の状態よりも、コケが生えたボロボロの家より、きれいな状態の家に住む方が気持ちが良いと感じています。


3. 塗り替え・カバー工法・葺き替えの判断基準

ガルバリウム葺き替え

屋根のメンテナンスには、主に塗り替え、カバー工法、葺き替えの3種類があります。メンテナンス方法を選択する前に、まずは屋根の状態を業者にチェックしてもらうことが重要です。診断結果に基づき、以下の基準を参考にしてください。

軽微な劣化の場合

  • 屋根材の表面の色あせ: 塗り替えを検討
  • 塗膜の剥がれ: 塗り替えを検討

20年以上メンテナンスをしていない場合

  • カバー工法を検討: 屋根材の劣化が進行している場合や、築30年以上経過している場合

著しい劣化の場合

  • 屋根材や下地まで傷んでいる: 葺き替えを検討
  • 既に雨漏りしている: 葺き替えを推奨

4. カバー工法の基礎知識

4-1 カバー工法のメリット・デメリット

メリット

  • 工事費用の節約: 解体工事費や廃材処分費が不要なため、費用を抑えられます。
  • 工事期間が短縮: 解体作業がない分、工期が短くなります。
  • 屋根の耐久性向上: 新しいルーフィングと屋根材により、新築時と同様の耐久性が得られ、断熱性や防音性も向上します。

デメリット

  • 屋根が重くなる: カバー工法により、屋根が二重になるため重量が増しますが、ガルバリウム鋼板など軽量の屋根材を使用すれば、あまり問題にはなりません。例えば、スレート屋根にガルバリウム鋼板を重ねる場合、総重量は約23~26㎏/㎡になりますが、瓦屋根(約60㎏/㎡)よりは軽量です。

4-2 カバー工法ができる屋根・できない屋根

  • できる屋根: 金属系の屋根や平坦で軽いスレート屋根はカバー工法が可能です。
  • できない屋根: 凹凸があり重い瓦屋根はカバー工法には適していません。また、太陽光発電を将来的に設置する予定がある場合は、カ

バー工法より葺き替えをお勧めします。


5. 最後に

スレート屋根のカバー工法は、費用面や工期の短縮など多くのメリットがある一方で、選択肢によってはデメリットも存在します。屋根の状態や今後の計画に応じて、適切なメンテナンス方法を選ぶことが大切です。現地調査や見積もりを通じて、信頼できる業者と相談しながら、最適な選択を行いましょう。

より詳しく知りたい方は
下記よりお問い合わせください。

フリーダイヤル 0120-905-454 (平日・土曜 9:00~18:00)

まずは概算金額を知りたい方へ

クイック屋根工事では、【屋根工事価格シミュレーション】をご用意しています。
個人情報の記載は一切不要で、屋根の種類や平米数から概算費用を算出できます。
ぜひご活用ください。

まずは相談したい方へ

クイック屋根工事の電話、メール対応は工事のプロが行います。
「対応をメールのみにしてほしい」などのご要望にも臨機応変に対応いたします。
お気軽にご連絡ください。

まずは電話で無料相談
まずは電話で無料相談