HOME » 屋根修理・雨漏り » ベランダの雨漏りの原因と修理方法
屋上 工事

因が特定しにくいベランダからの雨漏りは、ベランダが外部に露出しており、雨風の影響を受けやすい場所です。
そこで、ここではベランダ雨漏りの原因やその修理方法について簡単に見ていきましょう。

雨漏り発生箇所いろいろと修理解決方法

ベランダ雨漏り

ベランダが雨漏りの発生原因となっていると、自分の居室ではなく、階下の居室が被害を受けることが多く、手抜き工事によりすぐに雨漏り被害が発生し、拡大してしまいます。

次に、ベランダの雨漏りの発生原因を順番に取り上げていきます。

・施工時の勾配不良で水たまりが発生する。

防水工事をしたときに、モルタルやウレタンの施工が悪ければ、排水口の流れも悪くなってしまいます。勾配と呼ばれる雨水が流れやすい傾きが十分に取れていない場合も水たまりが発生しやすくなり、ベランダが原因の雨漏りが発生しやすくなります。
こうしたケースでは、新築一年目であっても、再度防水工事が必要です。

・トップコートや防水塗装の劣化、ひび割れ

防水工事の経年劣化は、避けられません。 ベランダは、歩いたり、モノを置いたりすることが多い場所です。雨風にもさらされます。 ウレタン防水やFRP防水でも10年を目安に再度防水工事を行う必要があります。

目安となる寿命前であっても、塗装表面や防水シートのひび割れ、破れ、剥がれが発生したら、雨漏りが発生しやすくなりますので、応急処置を行った後、防水シートの張り替えや塗り替えが行われます。

・ベランダのクラックの発生

地震が頻繁に発生すると、通常の防水工事でもクラック(ひび割れ)が発生します。
経年劣化ではありませんが、防水工事のやり直しや防水シートの張り替えが必要です。

・排水口の詰まり

ドレンとも呼ばれますが、雨漏りの発生原因で最も多い箇所です。 大雨で水たまりができたり、ゴミや枯れ葉などが詰まったりします。

排水口の接合部が水漏れしたり、素材が劣化したりします。 ウッドデッキや植栽、植物の鉢が多いと排水口の詰まりが増えます。
できる限り、ゴミを取り除き、丁寧に清掃を行いましょう。

・笠木の破損

ベランダの「笠木」の存在にも注目してください。 笠木は、壁を雨水から守るカバーの役割があります。 木材でできている笠木は、破損した箇所から雨水が侵入し、腐食と雨漏りの原因となります。

軽度の腐食ならコーキング剤で修理できますが、下の階まで被害が進んでいる場合は、大規模な修理が必要で費用も高額になります。
笠木は、早期修理が必要な箇所です。

恐ろしい雨漏りの二次被害

雨漏りの二次被害を忘れないようにしてください。 雨漏りを放置すると、木材の傷み・腐食、シロアリや害虫の発生、カビの発生による家屋と健康被害、漏電や火災の発生などの恐ろしい被害を受けることがあります。
このように、ベランダの雨漏りの発生を見過ごすわけにはいかないことがよくわかります。

自然災害によるものなら火災保険でも修理可能

経年劣化以外で、風災、雪災、雹災、地震などの被害により、修理費が20万円を超える場合は火災保険が適用され、保険金で修理可能な場合があります。
ベランダの雨漏り修理にも使えることがありますので、雨漏り修理業者や保険会社に事前に相談することをおすすめします。

クイック屋根工事

私たちクイック屋根工事は、日本全国で建物の屋根を中心に、あらゆるリフォーム工事を手がけています。

【累計6,000件以上の施工実績】

屋根葺き替えや屋根カバー工事、屋根塗装、防水工事から、雨樋の修理、内装工事まで幅広い工事に対応。独自の全国派遣ネットワークにより、迅速な対応が可能です。各地で培った経験をもとに、地域の気候や建築様式に適した最適な修理方法をご提案いたします。

【専門資格を持つ職人が対応】

弊社では、厳しい加盟条件を満たした専門修理業者をご紹介します。すべての業者が「一級建築士」「屋根工事技士」などの資格を持つ専門家による監修のもと、豊富な経験を活かした施工を行います。

【お客様の声】

「兵庫県姫路市で屋根修理をお願いしましたが、親切な対応と確かな技術で大満足です!」(50代・女性)
「雨漏りが気になっていましたが、しっかりと原因を特定し、丁寧に施工していただきました」(40代・女性)

屋根やお家のリフォームのことなら、お気軽にご相談ください。

まずは概算金額を知りたい方へ

クイック屋根工事では、【屋根工事価格シミュレーション】をご用意しています。
個人情報の記載は一切不要で、屋根の種類や平米数から概算費用を算出できます。
ぜひご活用ください。

まずは相談したい方へ

クイック屋根工事の電話、メール対応は工事のプロが行います。
「対応をメールのみにしてほしい」などのご要望にも臨機応変に対応いたします。
お気軽にご連絡ください。

まずは電話で無料相談
まずは電話で無料相談