ちょっとした屋根修理、雨漏り修理、屋根塗装など、新たに戸建て住宅を購入する予定がある人やお住まいに不具合が見つかった場合などには、屋根リフォームのDIY作業にチャレンジしてみませんか?知識を身につけ、腕を磨けば、今後も屋根の修理やリフォームがいつでもDIYでできるかもしれません。
本当にDIYで屋根の修理ができる?
都会ではマンションに住むことが普通ですが、一戸建て住宅も注文住宅で建てる人が増えている他、DIYで簡単な雨漏り修理や屋根リフォームを行う人が増えています。
他にもDIYで屋根塗装や防水工事を行う人もいて、そうした地域では、ホームセンターなどの品ぞろえも充実しており、大工道具や各種材料を揃えるのも簡単になってきています。
DIYで屋根の修理やリフォームを行うには、事前準備や安全対策が重要です。慣れない大工作業や高所作業は、時間がかかります。安全対策をしっかりと行い、時間がかかってもあきらめずに作業を行うといいでしょう。
自分のお住まいは自分で直すという気持ちの強い方にはDIYによる屋根リフォームをおすすめします。DIYによる屋根リフォームは、コストも抑えられますし、自分の趣味が直接反映され、好きなときに作業ができるというメリットがあります。
できる限りの安全対策を必ず行うこと
屋根の上での作業は、高所作業です。2階建ての建物は思ったよりも高く、下を見ると足がすくんでしまうかもしれません。プロでも安全対策は怠りません。
安全ベルト(命綱)を必ず装着します。
上半身や腰、腿の当たりにもハーネスを巻き付けるタイプの安全ベルトを選びましょう。ヘルメットや滑りにくくて固い作業靴も必要です。
高所作業では、足場を組みます。プロほど、足場にはこだわりますが、DIYで作業する場合は、足場の設置を外部業者に依頼しても構わないでしょう。
その際、10~20万円程度の費用がかかりますが、怪我の可能性や作業の効率性を考えると、最低限支払う必要のある費用でしょう。
DIYでできる屋根リフォームや修理の種類
屋根のDIYリフォームで多いのが屋根の塗装作業です。
瓦屋根以外のトタン、ガルバリウム鋼板、スレート屋根などで定期的な塗装が必要です。DIYでも塗装作業ができますが、塗料選びや刷毛とローラーなどの道具の使い分け、高圧洗浄機などの使用など、プロが使用する道具を使う場合もあります。
塗装だけではなく、屋根材の修理や錆び落とし・錆び止めなども忘れてはならない作業です。瓦屋根の場合は、主に破損した瓦の交換や瓦の部分修理が行われます。
雨漏り修理も行われることがありますが、屋根下の腐食が酷い場合は、どんな屋根でも下地交換を前提とした葺き替え工事が行われます。屋根の葺き替え工事は大規模な工事です。DIYよりも屋根の葺き替え専門業者に工事の相談をしたほうがいいでしょう。
合わせて読みたい「屋根のコラム」
クイック屋根工事
私たちクイック屋根工事は、日本全国で建物の屋根を中心に、あらゆるリフォーム工事を手がけています。
【累計6,000件以上の施工実績】
屋根葺き替えや屋根カバー工事、屋根塗装、防水工事から、雨樋の修理、内装工事まで幅広い工事に対応。独自の全国派遣ネットワークにより、迅速な対応が可能です。各地で培った経験をもとに、地域の気候や建築様式に適した最適な修理方法をご提案いたします。
【専門資格を持つ職人が対応】
弊社では、厳しい加盟条件を満たした専門修理業者をご紹介します。すべての業者が「一級建築士」「屋根工事技士」などの資格を持つ専門家による監修のもと、豊富な経験を活かした施工を行います。
【お客様の声】
「兵庫県姫路市で屋根修理をお願いしましたが、親切な対応と確かな技術で大満足です!」(50代・女性)
「雨漏りが気になっていましたが、しっかりと原因を特定し、丁寧に施工していただきました」(40代・女性)
屋根やお家のリフォームのことなら、お気軽にご相談ください。