HOME » 屋根の修理費用・見積 » 屋根修理の費用相場を解説
屋根修理 耐用年数

根の破損や不具合の発生、雨漏りトラブルなどが発生した場合、自分で屋根の修理をすべきか、専門業者に修理を頼むべきかで悩む方がほとんどです。

そこで、ここでは、各種屋根修理を専門業者に依頼した場合のおおよその費用相場について解説します。

また、どんなときに修理業者に屋根修理を依頼すればいいかなどについてもお伝えしていきます。

これが屋根修理費用の相場!

主な修理箇所別の屋根の修理費用について掲載します。

(一般的な広さの住宅約30坪)屋根塗装、屋根の葺き替え、屋根のカバー工法などの屋根のリフォームについては除いています。

  • 棟板金取り替え工事 3~10万円
  • 漆喰補修工事 3~10万円
  • 雨漏り修理 5~30万円

注意事項は、調査費用が有料になることがあること。
足場を設置して修理工事を行う場合は、費用が高額になることがあります。

その他の修理費用相場

  • 雨樋修理 3千円~10万円

雨樋の交換修理になると、もっと費用がかかります。火災保険を利用できる場合がありますが、20万円以上の修理工事に限ります。

  • スレート屋根の差替え 1~5万円

1枚からの差替え修理工事です。修理しなければならない箇所が多いと費用が上がります。

  • 瓦の差替え 1~5万円

瓦の差替えも1枚単位なら1万円~といった低価格での修理が可能です。

屋根材別の修理費用のご紹介

次に、瓦、スレート、トタンなどのよくある屋根材別の修理費用相場についてご紹介しておきます。

屋根瓦

屋根瓦 しっくい

屋根瓦のひび割れ補修は、1枚あたり5000円です。
瓦一枚の交換費用は、9000円です。
漆喰補修は、1メートルあたり1万円です。
棟の積み替え工事は、1メートルあたり6000円です。

スレート屋根

スレート屋根 点検

スレート屋根のひび割れ補修は、1枚あたり5000円です。
スレート瓦の交換費用は、1枚あたり8000円です。
棟板金の交換修理費用は、1メートルあたり5000円です。

トタン屋根

棟板金の交換修理費用は、1メートルあたり5000円です。

屋根修理はいつ依頼する?

屋根修理は、依頼するタイミングが難しいと言われています。

とはいえ、雨漏りトラブルが発生してから屋根の点検や修理を依頼するのでは遅すぎます。経年劣化といっても、耐用年数内であれば、部分修理だけで済みます。

しかし、屋根のひび割れや色あせ、錆び、台風被害による屋根の破損、軽度の雨漏りでの天井の染みなどがみられたら、早めに手を打ったほうがいいでしょう。

屋根の部分修理で修復不可能な場合は、屋根の葺き替え工事やカバー工法(重ね葺き)工事が行われます。

クイック屋根工事

私たちクイック屋根工事は、日本全国で建物の屋根を中心に、あらゆるリフォーム工事を手がけています。

【累計6,000件以上の施工実績】

屋根葺き替えや屋根カバー工事、屋根塗装、防水工事から、雨樋の修理、内装工事まで幅広い工事に対応。独自の全国派遣ネットワークにより、迅速な対応が可能です。各地で培った経験をもとに、地域の気候や建築様式に適した最適な修理方法をご提案いたします。

【専門資格を持つ職人が対応】

弊社では、厳しい加盟条件を満たした専門修理業者をご紹介します。すべての業者が「一級建築士」「屋根工事技士」などの資格を持つ専門家による監修のもと、豊富な経験を活かした施工を行います。

【お客様の声】

「兵庫県姫路市で屋根修理をお願いしましたが、親切な対応と確かな技術で大満足です!」(50代・女性)
「雨漏りが気になっていましたが、しっかりと原因を特定し、丁寧に施工していただきました」(40代・女性)

屋根やお家のリフォームのことなら、お気軽にご相談ください。

まずは概算金額を知りたい方へ

クイック屋根工事では、【屋根工事価格シミュレーション】をご用意しています。
個人情報の記載は一切不要で、屋根の種類や平米数から概算費用を算出できます。
ぜひご活用ください。

まずは相談したい方へ

クイック屋根工事の電話、メール対応は工事のプロが行います。
「対応をメールのみにしてほしい」などのご要望にも臨機応変に対応いたします。
お気軽にご連絡ください。

まずは電話で無料相談
まずは電話で無料相談