屋根のリフォームとは異なり、屋根の修理は、部分的な箇所の修理が多いので、リフォームよりも低価格で修理できることがほとんどです。
もし、屋根修理で葺き替え工事や塗装工事のような100万円以上の高額な費用を請求されるようなことがあれば、契約前にもう一度修理内容を見直す必要があります。
ここでは、屋根修理費用の各工事内容ごとの目安価格について紹介していきます。
よくある屋根修理費用の目安
瓦やスレートの差替え
瓦やスレートは、一枚ごとに交換できますので、破損箇所が特定でき、その範囲が狭い場合は、部分的な差替え工事が行われます。
瓦の場合は、1~5万円、スレート屋根の場合は、1~5万円、の工事費用が目安ですが、交換枚数が増えると、その数だけ工事費用が上がっていきますので、見積り段階でよく確認しておきましょう。
瓦の漆喰補修工事
瓦屋根の場合は、瓦を固定している漆喰が崩れていたり、割れていたりすると、漆喰の詰め直し・塗り直し工事を行う必要があります。
部分補修工事なら、3~10万円程度で補修が済みますが、大規模なお住まい全体の漆喰の詰め直し工事になると、足場の設置代や職人の人件費なども上がり、60万円以上の高額な工事費用になることもありますので注意が必要です。
棟板金の取り替え工事
棟板金は、屋根の一番高いところに取り付けられている部材です。
主にスレート屋根や金属屋根に取り付けられており、金属製であることから「棟板金」と呼ばれています。
棟板金取り替え工事は、3~10万円程度ですが、古い棟板金は、錆びやすく木材が使用されているので、新しい錆びに強い棟板金に交換したほうが雨漏りなどをしっかりと予防できます。
こちらも足場を設置する工事になると工事費用が上がります。
雨樋修理工事
雨樋の部分修理工事では、雨樋パーツごとの一部交換修理が行われます。
費用の目安は、3千円~10万円程度です。
経年劣化による雨樋の全交換工事はリフォーム工事に分類され、足場も設置しますのでもっと高額な費用となります。
雨漏り修理工事
原因が特定しにくい雨漏り修理工事は、応急処置なら~5万円、調査を行い原因を特定できた場合の雨漏り修理工事は、30万円前後の費用となります。
雨漏り修理は見積り段階で要チェック
雨漏りの修理は、屋根の修理の中でも最も慎重に対応すべき修理箇所です。
雨漏りの正確な原因を特定できていない場合は、いくら修理しても雨漏りが再発しお金と時間が無駄になります。
雨漏り調査の費用は、目視確認なら無料のところが多くなっています。しかし、散水調査は、時間をかけて専門家が行うので、調査だけでも10~30万円の費用がかかります。
その他、発光液調査は5~20万円、赤外線サーモグラフィー調査は10~40万円です。
原因が特定できた後の修理工事は別途費用がかかり、前項でもご説明しましたように、5~30万円が目安となる費用です。
屋根修理だからこそ費用をできるだけゼロにしたい!
屋根修理では、風災補償による火災保険の適用がおすすめです。
火災保険では、火災以外にも落雷、水災、水濡れ、風災、雹災、雪災などの「火災」以外の災害にも幅広く対応している保険が多く、修理にかかる費用を限りなくゼロに近くできる可能性があります。
特に屋根の場合は、火災保険の「風災補償」が適用されるケースが多く、棟板金やスレート屋根の修理、漆喰・棟瓦の修理などでも実際に数多くの適用事例があります。
お住まいの屋根の破損原因がどのようなケースだとしても、火災保険が適用できる工事かどうかは、必ず確認すべき事項であることを知っておいてください。
合わせて読みたい「屋根のコラム」
クイック屋根工事
私たちクイック屋根工事は、日本全国で建物の屋根を中心に、あらゆるリフォーム工事を手がけています。
【累計6,000件以上の施工実績】
屋根葺き替えや屋根カバー工事、屋根塗装、防水工事から、雨樋の修理、内装工事まで幅広い工事に対応。独自の全国派遣ネットワークにより、迅速な対応が可能です。各地で培った経験をもとに、地域の気候や建築様式に適した最適な修理方法をご提案いたします。
【専門資格を持つ職人が対応】
弊社では、厳しい加盟条件を満たした専門修理業者をご紹介します。すべての業者が「一級建築士」「屋根工事技士」などの資格を持つ専門家による監修のもと、豊富な経験を活かした施工を行います。
【お客様の声】
「兵庫県姫路市で屋根修理をお願いしましたが、親切な対応と確かな技術で大満足です!」(50代・女性)
「雨漏りが気になっていましたが、しっかりと原因を特定し、丁寧に施工していただきました」(40代・女性)
屋根やお家のリフォームのことなら、お気軽にご相談ください。