HOME » 外装関連工事・リフォーム » 屋根塗装 » 屋根塗装はコロニアル基本メンテナンス
屋根塗装 相場

ロニアル屋根は、瓦に次いで人気の高い屋根材です。

新築時はとてもきれいですが、瓦に比べると耐久性が劣ります。

コロニアル屋根は、価格が安いので選ばれることの多い屋根材ですが、適切な塗装メンテナンスを実施すれば、長持ちするようになっています。

こんな症状が出たらコロニアル屋根のメンテナンス

コロニアル屋根は、スレートやカラーベストと呼ばれることもあります。

いずれも同じ意味で使われていますが、コロニアルはケイミューが販売している屋根材です。コロニアル屋根は、30年近くの耐久年数がありますが、適切なメンテナンスが必要です。

屋根の表面の色あせや艶引け、棟板金の錆びや釘抜け、藻やカビの発生、表面の反りやひび割れ、などの症状が見られたら、10~15年ごとに塗装メンテナンスを行う必要があります。

いろいろあるコロニアル屋根用の塗料

屋根は過酷な自然環境に耐えられるように高い耐久性を持っています。それでもコロニアル屋根は、次第に屋根の表面が劣化していきます。

コロニアル屋根にとって塗装はとても重要なメンテナンスです。

塗料には、グレードにより性能や価格が異なりますが、コロニアル屋根には、高い耐候性や遮熱性を持つ塗料を選んだほうが屋根が長持ちします。

屋根には常に紫外線が降り注いでいます。雨も降ることがあります。特に紫外線には弱いので、耐候性の高い塗料を選ぶ必要があります。

シリコン塗料の他、フッ素塗料や無機塗料なら耐用年数が長いのでおすすめできます。

遮熱塗料は、太陽光を反射し、夏の建物内の温度上昇を抑えます。遮熱塗料なら、塗膜も長持ちします。

断熱塗料は、熱を伝わりにくくします。夏だけではなく冬の室内温度も一定に保つことができます。

コロニアル屋根の塗装メンテナンス時の注意点

コロニアル屋根の塗装時の注意点としては、縁切り作業が必要だということです。

縁切りとは、屋根塗装で形成される屋根材と屋根材の重ね部分にできる塗膜を切断する作業のことです。

縁切りの知識がない、縁切り作業を省略する塗装業者には気をつけたほうがいいでしょう。

縁切り作業をしていないと、雨水が屋根裏に溜まり、屋根内にある野地板が腐食しやすくなるので、雨漏りが発生することがあるからです。

塗装作業では必ず足場を設置します。

足場代は、想定していた以上に高額ですが、安全のためには必ず必要なものです。

足場なしでは困りますが、足場にかかる費用が、相場よりも高すぎる場合は、値下げの交渉の余地があります。

コロニアル屋根の塗装費用は、25~40万円ほどが目安です。塗料のグレードや面積によりさらに費用がかかる場合があります。

クイック屋根工事

私たちクイック屋根工事は、日本全国で建物の屋根を中心に、あらゆるリフォーム工事を手がけています。

【累計6,000件以上の施工実績】

屋根葺き替えや屋根カバー工事、屋根塗装、防水工事から、雨樋の修理、内装工事まで幅広い工事に対応。独自の全国派遣ネットワークにより、迅速な対応が可能です。各地で培った経験をもとに、地域の気候や建築様式に適した最適な修理方法をご提案いたします。

【専門資格を持つ職人が対応】

弊社では、厳しい加盟条件を満たした専門修理業者をご紹介します。すべての業者が「一級建築士」「屋根工事技士」などの資格を持つ専門家による監修のもと、豊富な経験を活かした施工を行います。

【お客様の声】

「兵庫県姫路市で屋根修理をお願いしましたが、親切な対応と確かな技術で大満足です!」(50代・女性)
「雨漏りが気になっていましたが、しっかりと原因を特定し、丁寧に施工していただきました」(40代・女性)

屋根やお家のリフォームのことなら、お気軽にご相談ください。

まずは概算金額を知りたい方へ

クイック屋根工事では、【屋根工事価格シミュレーション】をご用意しています。
個人情報の記載は一切不要で、屋根の種類や平米数から概算費用を算出できます。
ぜひご活用ください。

まずは相談したい方へ

クイック屋根工事の電話、メール対応は工事のプロが行います。
「対応をメールのみにしてほしい」などのご要望にも臨機応変に対応いたします。
お気軽にご連絡ください。

まずは電話で無料相談
まずは電話で無料相談