HOME » 屋根修理・雨漏り » ベランダの雨漏りの原因
ベランダ 防水

ランダから雨漏りしたときは、どのような状態になるでしょうか?
一般住宅の例では、ベランダ下の天井にシミができていたり、強風が伴う豪雨のときに窓枠からポタポタと水が垂れたりするケースがあります。

よくあるベランダの雨漏りの原因

  • ベランダ防水層の破損
  • 排水ドレンの詰まり
  • 防水層と壁面やサッシ面の接合部の隙間

一般戸建て住宅で多いベランダ防水と言えば、FRP防水、シート防水、塩ビシート防水です。
目視でシートの破れやFRPにひび割れがないか確認してください。

ベランダ防水層の破損

ベランダ 雨漏り

FRP防水のひび割れは、表面塗膜の割れとFRP自体の割れの2種類があります。
割れている箇所を指で押してFRP自体に動きがあれば、FRP自体の割れの可能性が高く、その場合雨漏りに直結します。
FRP自体には割れはなく、表面の塗膜だけがひび割れしている状態の場合は、早めに塗装してください。

表面がコンクリートで仕上げてあるベランダは、押えコンクリートと言って、コンクリートの下にあるFRPやシート防水層を保護する役割を持っています。

コンクリート自体が雨漏りを防いでいるわけではないので、クラック(ひび割れ)が雨漏りに直結するわけではありません。
しかし、あまり良い状態ではないので、コンクリートの上にウレタン塗膜防水(通気緩衝工法)などで防水施工をしてください。

排水ドレンの詰まり

ベランダ 雨漏り

排水ドレンの詰まり排水ドレンはゴミや土埃で排水がスムーズにできなくなると、大雨の際に、ベランダ内がプールの状態になります。
水かさが増していくと防水層の高さを超えて階下に漏水してしまう可能性が高くなります。
排水ドレンは水がスムーズに流れるように定期的に清掃してください。

防水面と壁面、サッシなどの接合部の雨漏り

ベランダ防水面は、床面から壁面に少し立ち上げて仕上げてあります。
その立ち上がり防水面と壁面の接合部やベランダに掃き出し窓がある場合は、そのサッシと防水面との接合部分に異常がないか確認してください。

大きな隙間やひび割れがある場合、大雨の時の跳ね返りや強風を伴う雨の際に雨漏りすることがあります。
この場合は、ベランダ防水と一緒に、接合部の雨漏り修理が必要です。

その他の雨漏り箇所 

専門家が点検するときは、他にも、窓の上部、床と窓枠の収まり、水切りの隙間、笠木と外壁の接合部、笠木の継ぎ目などあらゆる個所を確認します。

  • 新築時から漏っているのか?
  • 10年経過してからはじめて漏ったのか?
  • 大雨のたびに雨漏りするのか?
  • 風を伴う雨の時に雨漏りするのか?

など雨漏りの状況や雨漏りの時期によってもある程度、雨漏り個所は絞れてきます。

ベランダの雨漏りは、居室の天井裏などに発生すると想像以上に修理費用が掛かってしまうかもしれませんので、雨漏りを見つけたら早めに専門家にみてもらいましょう。

クイック屋根工事

私たちクイック屋根工事は、日本全国で建物の屋根を中心に、あらゆるリフォーム工事を手がけています。

【累計6,000件以上の施工実績】

屋根葺き替えや屋根カバー工事、屋根塗装、防水工事から、雨樋の修理、内装工事まで幅広い工事に対応。独自の全国派遣ネットワークにより、迅速な対応が可能です。各地で培った経験をもとに、地域の気候や建築様式に適した最適な修理方法をご提案いたします。

【専門資格を持つ職人が対応】

弊社では、厳しい加盟条件を満たした専門修理業者をご紹介します。すべての業者が「一級建築士」「屋根工事技士」などの資格を持つ専門家による監修のもと、豊富な経験を活かした施工を行います。

【お客様の声】

「兵庫県姫路市で屋根修理をお願いしましたが、親切な対応と確かな技術で大満足です!」(50代・女性)
「雨漏りが気になっていましたが、しっかりと原因を特定し、丁寧に施工していただきました」(40代・女性)

屋根やお家のリフォームのことなら、お気軽にご相談ください。

まずは概算金額を知りたい方へ

クイック屋根工事では、【屋根工事価格シミュレーション】をご用意しています。
個人情報の記載は一切不要で、屋根の種類や平米数から概算費用を算出できます。
ぜひご活用ください。

まずは相談したい方へ

クイック屋根工事の電話、メール対応は工事のプロが行います。
「対応をメールのみにしてほしい」などのご要望にも臨機応変に対応いたします。
お気軽にご連絡ください。

まずは電話で無料相談
まずは電話で無料相談