よくある雨漏りの修理箇所と修理内容、そして、相場の目安を知ることで、悪徳業者にもダマされることはありません。そして、火災保険の適用対象であれば、全額保険金で修理できる場合もあることを知っておきましょう。
1.よくある雨漏り発生箇所
瓦やスレートが飛来物により割れたり、ヒビが入ったりするとその隙間から雨水が浸入し雨漏りの発生原因となります。
部分的に新しい屋根材の交換をしたり、コーキングを行ったりします。
棟板金が浮いている、寿命になっているために雨漏りが発生している場合は、ヌキ材と棟板金の交換修理を行います。
瓦の接着に使われる漆喰も寿命になれば、崩れたり、剥がれたりします。
そこから雨漏りが発生しますので、漆喰の塗り替え作業を行います。
谷樋に水が溜まり腐食してくると、穴が開き、雨漏りの発生原因となります。
谷樋にも寿命がありますので、交換工事を行う必要があります。
谷樋だけの交換なら、瓦やスレートを一部外して工事を行います。
屋根のないベランダの外装の亀裂から雨水が浸み込み雨漏りの発生原因になることがあります。
防水コーキングなどの補修修理を行います。
2.雨漏りの修理内容とその相場について
気になる雨漏り修理ですが、修理内容や作業が難しい箇所、材料の値段により、費用が異なります。
そこで、修理内容とその相場の目安について解説します。
一般的な広さの屋根を前提にすると、
漆喰の塗り直しは、20~45万円程度かかります。
棟板金の交換工事は、6~20万円の費用です。
スレートの雨漏り修理では、葺き替え工事が95~140万円、
カバー工法であれば60~90万円です。
瓦屋根の雨漏り修理では、葺き替え工事が120万円、
葺き増し工事は100万円が相場です。
その他、被害のひどくない雨漏りの部分補修であれば、数万円~10万円程度で済みます。
雨漏りの原因を突き止めるために、目視以外の散水や赤外線などの機器を使用した専門的な調査を行った場合には、10~40万円の雨漏り調査費用が発生します。
3.経年劣化でなければ火災保険の利用を考えてみる!
天井のシミなどの雨漏りの兆候を見かけたら、すぐに修理を行う必要があります。
たいしたことがない雨漏りでも、放置していると、屋内が腐食することもあり、注意を要します。
雨漏りの予算
費用面が心配、予算がない方は、台風や強風などで建物に被害を受けた際に補償を受けられる火災保険の適用の可能性を探りましょう。
特に風災や雪災といった自然被害であると認定されれば、雨漏りの原因箇所を保険金で修理することができます。
火災保険の適用は、専門家による鑑定により、保険金が決まります。
まずは申請してみないとわからない点が多いので、保険会社や屋根修理の経験実績の豊富な業者に相談するところから始めてください。
クイック屋根工事では、2,000件の屋根工事を行っています。
火災保険を適用した雨漏り修理も承っておりますので、お気軽にご連絡ください。
合わせて読みたい「屋根のコラム」
より詳しく知りたい方は
下記よりお問い合わせください。
フリーダイヤル 0120-905-454 (平日・土曜 9:00~18:00)
まずは概算金額を知りたい方へ
クイック屋根工事では、【屋根工事価格シミュレーション】をご用意しています。
個人情報の記載は一切不要で、屋根の種類や平米数から概算費用を算出できます。
ぜひご活用ください。
まずは相談したい方へ
クイック屋根工事の電話、メール対応は工事のプロが行います。
「対応をメールのみにしてほしい」などのご要望にも臨機応変に対応いたします。
お気軽にご連絡ください。