屋根工事で最も関心のある項目といえば、どれだけの費用がかかるのか、つまり、お金の問題になります。
簡単な補修工事を行う場合でも、必ず見積書には、工事の項目を細かく書いてもらいましょう。
お金の面、つまり、どんな工事をするのかをよくみて、手抜き工事やトラブルを事前に防ぐことができます。
1.屋根工事の見積書は専門用語や工事内容を知ること
屋根工事の見積もりを依頼すると、現状を見た後、どんな工事をすればいいのか、その内容を知らせてくれます。
しかし、工事はただではありません。
どんな工事をするかによって費用が変わってきます。
普段は関わりのない屋根工事業者やリフォーム業者ですので、提示された見積書を見て、これが妥当な工事なのか、合理的な価格なのかどうかが、判断できないはずです。
ただ、見積書に書かれた専門用語や工事内容を少し知るだけで、他の屋根工事業者との見積書の比較が簡単になります。
また、屋根工事では、塗装や葺き替えなど、工事内容により若干見積書の項目が違うということも知っておきましょう。
2.屋根工事項目ごとの相場を知る
屋根修理工事でよくある見積書の項目といえば、塗装、足場、高圧洗浄、ケレン、縁切り、養生、その他諸経費です。
こうした項目の内容をよく知り、だいたいの相場も出ています。
相場は地域にもよりますし、そのときの最新情報を知るようにしましょう。
塗装は、下塗りや中塗り、上塗りに分かれています。
下地作りは必ず行うべきでしょう。
足場は、屋根の塗装では必ず組まれます。
二階建ての建物が多いので、足場を組んで作業をします。
足場を作る面積から費用を算出します。
屋根についた汚れを一気に落とす作業が、高圧洗浄です。
高圧水による汚れ落としですが、薬品を使うこともあり、こちらは必要のある面積から算出していきます。
ケレンは、古い塗装、さびを手作業で剥がして、表面に傷をつけて塗装を行うための下地を作る作業となります。
こちらも面積がポイントです。
縁切りは、カラーベスト、コロニアルといった種類の屋根に必要な作業です。板と板が塗料で密着してしまった部分を剥がします。
面積ではなく、タスペーサーという道具の個数がポイントです。
養生は、塗装箇所にシートをかぶせて保護する作業です。
塗料や汚れがつかないようにする基本的な作業です。
こちらも面積が価格算定のポイントになります。
その他諸経費もよく確認しておきましょう。
基本工事以外にかかる費用で、廃棄物処理費などを含んでいます。
内訳をよく確認し、多いのであれば、減らすように伝えてみましょう。
3.相見積もりで屋根工事を依頼する業者をしっかりと比較!
屋根工事、屋根修理では、工事の前の下見をしてもらった後、見積書を提出してもらいます。
その際、基本的な工事項目を知っておきましょう。
どんな工事をするのか、その金額の根拠となる算定方法など、事前に知っておけば、見積書をしっかりと検討し、他社との相見積もりをもらって、比較することができます。
優良業者を選ぶには、面倒でもこうした手続きを取ったほうがいいでしょう。
4.まとめ
屋根修理や屋根工事の見積書のチェックポイントについて解説しました。
相見積もりによる業者選びの参考にしましょう。
合わせて読みたい「屋根のコラム」
クイック屋根工事
私たちクイック屋根工事は、日本全国で建物の屋根を中心に、あらゆるリフォーム工事を手がけています。
【累計6,000件以上の施工実績】
屋根葺き替えや屋根カバー工事、屋根塗装、防水工事から、雨樋の修理、内装工事まで幅広い工事に対応。独自の全国派遣ネットワークにより、迅速な対応が可能です。各地で培った経験をもとに、地域の気候や建築様式に適した最適な修理方法をご提案いたします。
【専門資格を持つ職人が対応】
弊社では、厳しい加盟条件を満たした専門修理業者をご紹介します。すべての業者が「一級建築士」「屋根工事技士」などの資格を持つ専門家による監修のもと、豊富な経験を活かした施工を行います。
【お客様の声】
「兵庫県姫路市で屋根修理をお願いしましたが、親切な対応と確かな技術で大満足です!」(50代・女性)
「雨漏りが気になっていましたが、しっかりと原因を特定し、丁寧に施工していただきました」(40代・女性)
屋根やお家のリフォームのことなら、お気軽にご相談ください。