屋根工事や外壁リフォームなどを行う前に、近隣トラブルについて知っておきましょう。
事前挨拶は基本中の基本ですが、必要な情報を伝えていないと、逆にトラブルが大きくなってしまうこともあります。
工事前のポイントについて解説します。
基本中の基本、リフォーム前の挨拶
屋根や外壁のリフォームでは、いきなり何の前触れもなく工事をするのは、マナー違反あるいはご近所迷惑です。
一戸建てにお住まいで、隣や裏などにも住宅がある場合は、騒音や臭いの問題もありますので、必ずリフォーム前に挨拶回りをしてください。
自治会などがある地域では、決まり事もあったり、近隣住民にもお知らせをしてくれることもあり、代表の方にも挨拶に行ったほうがいいでしょう。
挨拶回りの時期は、工事の一週間前までに余裕をもって済ませておきましょう。
千円程度のお返し不要の手土産も工事の程度によっては持参したほうがいいと思われます。
挨拶回りでは、手土産よりも、工事を行ううえで必要なことをお知らせすることが大切です。
例えば、工事の期間や時間帯、どんな工事で、騒音やホコリ、塗装に注意すべきか、車両を駐車するスペース、緊急連絡先、といった項目が最低限必要なのではと思われます。
戸建てリフォーム時の近隣トラブル:臭い、ホコリ
近隣トラブルで多いのが、臭いやホコリです。
塗料の種類により、一時的に臭いが発生します。
塗料を使用する際に、臭いの強い塗料を使った塗装作業は、工事期間のいつの時点で行われ、いつ終わるのかを伝えておきましょう。
臭いに敏感な人であれば、不快な思いをします。
できれば、塗装作業中は、自宅ではなく外にいてもらったほうがいいかもしれません。
最初にきちんと挨拶をしていても、クレームが来ることがあります。
解体作業を行う場合は、必ずホコリが発生します。
古い建材を撤去する交換工事も作業時にホコリが発生します。
窓を開けると大量のホコリが入ってきて、室内が汚れる、洗濯物が外に干せないとなると、かなり迷惑です。
クレームを覚悟しながら、どのような工事を行うのかも事前にきちんと伝えておきましょう。
戸建てリフォーム時の近隣トラブル:騒音、駐車トラブル
リフォーム作業時の騒音は、必ず発生します。
工事をするとわかっていても、始まるとお隣や裏にお住まいの方は、直接音と振動が伝わってきます。
お子さんがいるご家庭やいつも屋内で家事をする主婦の方は、不愉快な思いをします。
お子さんの泣き声もいつもより大きくなって回数も増えるかもしれません。
お互い様ですが、騒音トラブルは、起きやすい近隣トラブルです。
また、複数の職人が作業する場合は、何台もの車が出入りし、マナーの悪い業者なら、勝手に車を自宅前に停めたまま、長時間作業を行うこともあります。
こうした業者を見かけたら、すぐに業者にクレームを入れて、駐車場を確保し移動してもらうように伝えましょう。
戸建てリフォーム時の近隣トラブル:塗料が飛び散る
外壁塗装の場合は、塗料を使用します。
塗料を使う場合は、思ったよりもその塗料が周囲に飛び散ります。
洗濯ものや車、歩行者、植栽に塗料がついてしまい、取れなくなってしまうことがあります。
塗装前や工事前には必ず養生を行います。
足場がなくても、シートを使ってメッシュの養生シートで覆っていきます。
養生は面倒な作業ですが、職人の教育の行き届いた業者ほど丁寧に行います。
施工箇所ごとに養生シートも移動させていくため、必要な箇所に必要な養生ができる施工業者であれば、トラブルを未然に防ぐことができます。
塗料がついてしまった場合は取り返しのつかないこともありますので、万一の保証をつけて工事を行う業者もあります。
合わせて読みたい「屋根のコラム」
クイック屋根工事
私たちクイック屋根工事は、日本全国で建物の屋根を中心に、あらゆるリフォーム工事を手がけています。
【累計6,000件以上の施工実績】
屋根葺き替えや屋根カバー工事、屋根塗装、防水工事から、雨樋の修理、内装工事まで幅広い工事に対応。独自の全国派遣ネットワークにより、迅速な対応が可能です。各地で培った経験をもとに、地域の気候や建築様式に適した最適な修理方法をご提案いたします。
【専門資格を持つ職人が対応】
弊社では、厳しい加盟条件を満たした専門修理業者をご紹介します。すべての業者が「一級建築士」「屋根工事技士」などの資格を持つ専門家による監修のもと、豊富な経験を活かした施工を行います。
【お客様の声】
「兵庫県姫路市で屋根修理をお願いしましたが、親切な対応と確かな技術で大満足です!」(50代・女性)
「雨漏りが気になっていましたが、しっかりと原因を特定し、丁寧に施工していただきました」(40代・女性)
屋根やお家のリフォームのことなら、お気軽にご相談ください。