HOME » 屋根の修理費用・見積 » 瓦屋根工事の種類別にみた価格の目安とは?
屋根工事 流れ

は素材そのものが陶器製で丈夫にできており、寿命が長いです。瓦の葺き替え工事は高額ですが、メンテナンス工事や修理工事に関しては、それほど費用がかからないと言われています。

そこで瓦屋根工事の種類別にみた参考となる価格の目安についてまとめました。

1.瓦の部分補修工事

瓦屋根 補修費用

瓦の修理は、雨漏りや屋根トラブルを発見したら早めに修理することが最大のポイントです。
瓦だけが破損しているなら、瓦の部分補修や瓦の撤去交換だけで済むからです。かかる費用も5~15万円以内です。

古い瓦になると同じ種類の瓦が取り寄せられない場合があります。
形状が少しでも異なっていると、かみ合わせが悪くなり雨漏りの原因となることがあります。

瓦の部分補修工事は、瓦をつないでいる漆喰の補修も行われます。
下地のルーフィングや野地板が傷んでいたり、腐食していると、瓦の交換費用だけではなくさらに追加で費用がかかるので要注意です。

2.既存の瓦の撤去や交換工事

部分的な瓦の撤去や交換工事なら、部分補修工事に含まれます。
しかし、破損箇所がひどかったり、自然災害により屋根瓦の上が広範囲に破損していたりした場合は、既存の瓦の撤去や交換工事が行われます。

瓦の下地が傷んでいたり、腐食していたりした場合は、瓦の葺き替え工事を実施したほうがいい場合があります。

既存の瓦の撤去や交換工事の費用の目安は、20~30万円ですが、下地の補修が加わると、費用も100万円近くになり、瓦の葺き替え工事や葺き直し工事を行ったほうがいい場合があります。

3.谷樋交換工事

谷樋交換

谷樋の交換工事は、8~15万円程度となっており、それほど費用のかかる工事ではありません。
谷樋が傷んでいると、雨漏りの原因となったり、ゴミが詰まっていたりすると水が溢れてしまうことがあります。

屋根に登らないと見えないので、金属製の谷樋ならいつの間にか穴が開いていることがあります。

下葺き材を敷いて対処することもありますが、古くなったら谷樋の交換工事を行います。

雨漏り修理工事(部分的な補修や応急処置)

屋根の部分が原因の雨漏り修理工事です。
応急処置として行うものが主流ですが、雨漏り修理工事は、意外と安く3~5万円程度で修理ができることがあります。

雨漏りの原因がすぐにわかる雨漏り修理職人であれば、少ない費用で屋根の雨漏り修理が可能です。
屋根瓦一枚だけの交換修理なら、3万円以内で済む場合があります。

屋根や雨漏りに関する専門家であればあるほど、応急処置で済むのか、下地材の補修なども必要なのかどうかがすぐに判断でき、修理後の後々のトラブルも少なくなります。

クイック屋根工事

私たちクイック屋根工事は、日本全国で建物の屋根を中心に、あらゆるリフォーム工事を手がけています。

【累計6,000件以上の施工実績】

屋根葺き替えや屋根カバー工事、屋根塗装、防水工事から、雨樋の修理、内装工事まで幅広い工事に対応。独自の全国派遣ネットワークにより、迅速な対応が可能です。各地で培った経験をもとに、地域の気候や建築様式に適した最適な修理方法をご提案いたします。

【専門資格を持つ職人が対応】

弊社では、厳しい加盟条件を満たした専門修理業者をご紹介します。すべての業者が「一級建築士」「屋根工事技士」などの資格を持つ専門家による監修のもと、豊富な経験を活かした施工を行います。

【お客様の声】

「兵庫県姫路市で屋根修理をお願いしましたが、親切な対応と確かな技術で大満足です!」(50代・女性)
「雨漏りが気になっていましたが、しっかりと原因を特定し、丁寧に施工していただきました」(40代・女性)

屋根やお家のリフォームのことなら、お気軽にご相談ください。

まずは概算金額を知りたい方へ

クイック屋根工事では、【屋根工事価格シミュレーション】をご用意しています。
個人情報の記載は一切不要で、屋根の種類や平米数から概算費用を算出できます。
ぜひご活用ください。

まずは相談したい方へ

クイック屋根工事の電話、メール対応は工事のプロが行います。
「対応をメールのみにしてほしい」などのご要望にも臨機応変に対応いたします。
お気軽にご連絡ください。

まずは電話で無料相談
まずは電話で無料相談