HOME » その他の工事 » 雨樋修理、雨樋工事 » 実はいろいろある雨樋の修理方法

樋は、建物の中でも地味ですが、重要な役割を果たしています。
気が付かないうちに、雨樋が壊れていることがあります。
雨樋が壊れると、雨漏りがしたり、建物が傷み寿命が縮まったりします。
ここでは、雨樋の修理方法についてご説明します。

雨樋にはとても大切な役割があります

雨水が流れる雨樋ですが、その本当の役割を知っている人は、意外に少ないのではないかと思われます。
雨樋は、雨水が家屋に浸入してくるのを防ぐ目的があります。
雨樋がないと、屋根の軒先から雨水が直接外壁に伝わり、下に流れていきます。

外壁全体が防水になっているわけではありませんので、建物の外壁の腐食が早まってしまいます。
これでは、建物がすぐに傷んでしまいます。

雨樋は、表からは見えない部分が多く、台風の強風や大雨でいつの間にか壊れてしまっていることがあります。
気が付いたら、できるだけ早めに雨樋の修理を実施してもらいましょう。

また、屋根から直接地面に雨水が落ちることで、建物の基礎回りに集中して地面に落ちることが多くなってしまい、自宅の老朽化を早めることにもなりかねません。

基礎の老朽化・劣化は、お住まいの建物の早期建て替えになってしまうことが多いのです。
雨樋修理をしないと、余計に費用がかかってしまうことがあるようです。

 

壊れやすい雨樋

新築の段階で、雨樋は頑丈に作られているはずです。
雨樋は、住宅の建物のなかでも、壊れやすい箇所になっています。
一番多いのが、雨樋のゴミ詰まりです。

よくあるケースでは、集水器の入り口に落ち葉がたまったり、鳥の巣ができたり、ビニール袋が入ったり、動物の死骸で詰まったりするものです。

厳密にいえば、故障ではなく、物が詰まって雨水が溢れて外に漏れだすような状態です。
集水器以外では、縦樋、軒樋などもゴミが詰まりやすい箇所です。

また、雨樋に傾斜がついていないと、うまく雨水が流れません。
雨樋が風や重みなどで水平になってしまったり、傾きが逆になっていたりすると傾斜の調整が必要になります。

さらに雨樋にも耐久年数があり、通常は20年~25年程度です。
雨樋に穴が開く場合もありますので、早めの交換修理をおすすめします。          

他に経年劣化で考えられる雨樋の故障は、継ぎ手が外れたり、接着不良になったりしている状態です。

雪や雨の重みで雨樋が壊れる場合もあります。
これらの雨樋の故障箇所は、専門家でないと発見できないこともあり、定期的に点検を実施する必要があるでしょう。

 

いろいろな雨樋の修理方法について

雨樋をDIYで自分で修理するのは、危険な行為です。
1階の雨樋であっても、脚立を使ったりする必要がありますし、2階や3階の雨樋であれば、専門家でも足場を組んで雨樋修理の作業を行います。

よくある雨樋の交換修理では、古くなった雨樋を取り外す作業から始まります。
集水器や支持金具なども全て取り外す必要があります。

素人では、外壁や「鼻隠」と呼ばれる軒先部分の横面を傷めることもあり、慎重に作業が行われます。
支持金具を取り付ける際にも、水平ではなく軒樋の勾配を考慮して取り付けられていることに注意してください。

支持金具の穴は、防水コーキング剤で塞ぐ作業を実施しています。
穴より雨水が浸入し、雨漏りが発生することがあるからです。
その後、軒樋、軒樋に継ぎ手や止まり、集水器、縦樋を取り付けていきます。

最後に、排水経路を確認し、雨水が最後まで雨水枡にまで流れていくかどうかを確認します。

雨樋修理では、交換修理の他にもそれぞれの原因別に部分的な修理を施すことがあり、必ずしも全ての雨樋を交換するわけではありません。

 

雨樋の修理費用

雨樋の修理費用についても知っておきましょう。
DIYで修理するとやり直しになったり、怪我をすることもあります。
必ず雨樋修理を得意としている、あるいは専門とする工事業者に見積もりを依頼してください。

参考例として、30坪程度の一般的な住宅では、雨樋交換修理工事では、15万円~50万円程度の費用がかかるとされています。
ところが、火災保険の風災・雪災補償を活用すると、無料で雨樋の修理をすることが可能です。
火災保険に加入していることが前提となりますが、たいていは加入しているはずです。

雨樋修理や屋根修理を考える際に費用の問題は避けて通れません。
保険金が支払われるなら、ぜひ活用するべきでしょう。

 

まとめ

雨樋修理の豆知識について簡単にまとめました。
雨樋はとても建物のなかでも重要な箇所ですが、壊れやすくなっています。
雨樋のゴミ詰まりや、傾斜の不具合、耐久年数、経年劣化など、いろいろなケースで雨樋が壊れます。

クイック屋根工事

私たちクイック屋根工事は、日本全国で建物の屋根を中心に、あらゆるリフォーム工事を手がけています。

【累計6,000件以上の施工実績】

屋根葺き替えや屋根カバー工事、屋根塗装、防水工事から、雨樋の修理、内装工事まで幅広い工事に対応。独自の全国派遣ネットワークにより、迅速な対応が可能です。各地で培った経験をもとに、地域の気候や建築様式に適した最適な修理方法をご提案いたします。

【専門資格を持つ職人が対応】

弊社では、厳しい加盟条件を満たした専門修理業者をご紹介します。すべての業者が「一級建築士」「屋根工事技士」などの資格を持つ専門家による監修のもと、豊富な経験を活かした施工を行います。

【お客様の声】

「兵庫県姫路市で屋根修理をお願いしましたが、親切な対応と確かな技術で大満足です!」(50代・女性)
「雨漏りが気になっていましたが、しっかりと原因を特定し、丁寧に施工していただきました」(40代・女性)

屋根やお家のリフォームのことなら、お気軽にご相談ください。

まずは概算金額を知りたい方へ

クイック屋根工事では、【屋根工事価格シミュレーション】をご用意しています。
個人情報の記載は一切不要で、屋根の種類や平米数から概算費用を算出できます。
ぜひご活用ください。

まずは相談したい方へ

クイック屋根工事の電話、メール対応は工事のプロが行います。
「対応をメールのみにしてほしい」などのご要望にも臨機応変に対応いたします。
お気軽にご連絡ください。

まずは電話で無料相談
まずは電話で無料相談